9/16おやつの会~敬老の日♪野菜パウダーでアイシングクッキー~
「からだにやさしいおやつの会 」
9月のテーマは・・・
【敬老の日♪野菜パウダーでアイシングクッキー】
前回の野菜パウダーを使ったアイシングクッキーに参加できなかった方から
「敬老の日にやって!」とのリクエストありました。
幼稚園や小学校のお子さんも参加しやすいように、またまた
土曜日開催にしますね(^-^)
前回と同じくクッキーを1セットにつき5枚用意しますので
お申し込み時に何セット必要かお知らせください。
ラッピングの資材は用意しますが、乾かなかった場合はタッパーに入れて
持ち帰っていただき、おうちでラッピングしてください。
こちら前回の作品です。
とってもかわいいアート作品ができあがってましたよ(^-^)



なお、会員様も参加費600円の中から200円(非会員様は400円)を
あひおひの施設使用料とさせていただきますことをご了承くださいm(__)m
********************
【敬老の日♪野菜パウダーでアイシングクッキー】
日 時 : 9月16日 (土) 10時~13時位
(乾くのに時間がかかります。お昼ご飯お持ちください)
場 所 : あひおひ
大阪市生野区勝山南3-12-6
(大阪府立桃谷高校の裏通り)

参加費 :800円
(あひおひファミリーの方は600円 ←年会費1,000円随時募集中!)
参加のお子さま1人増えるごとに200円いただきます。
※クッキーの必要セット数をお知らせください。
(1セットにつき500円プラスとなります。クッキー5枚/1セット)
定 員 :5組(10名位まで)
持ち物 :乾かなかった時に持ち帰る用のタッパー
申 込 :
1.お申込みフォームからお申し込み 《お申込みフォーム》
2.下記メールアドレス宛に、下記内容をお知らせください。
inochinonecco☆gmail.com ← ☆を@に変更してください。
①参加講座名・日にち ②お名前 ③メールアドレス ④ご住所
⑤電話番号 ⑥出産ご予定日(任意) ⑦あひおひファミリー(会員・非会員)
⑧その他ご連絡事項
※あひおひファミリーの方は、その旨記載頂ければ、参加講座名とお名前以外の
項目はご記入いただかなくても結構です。
********************
当会は、参加者のママたちからの声からできた「おやつの会」です♪
こだわり素材で作ったナチュラルおやつを食べながら、子育てのことや自分のこと、
その他世間話でもなんでもみんなでわいわいお話しませんか。
[これまでに作ったおやつ達♪]

















9月のテーマは・・・
【敬老の日♪野菜パウダーでアイシングクッキー】
前回の野菜パウダーを使ったアイシングクッキーに参加できなかった方から
「敬老の日にやって!」とのリクエストありました。
幼稚園や小学校のお子さんも参加しやすいように、またまた
土曜日開催にしますね(^-^)
前回と同じくクッキーを1セットにつき5枚用意しますので
お申し込み時に何セット必要かお知らせください。
ラッピングの資材は用意しますが、乾かなかった場合はタッパーに入れて
持ち帰っていただき、おうちでラッピングしてください。
こちら前回の作品です。
とってもかわいいアート作品ができあがってましたよ(^-^)



なお、会員様も参加費600円の中から200円(非会員様は400円)を
あひおひの施設使用料とさせていただきますことをご了承くださいm(__)m
********************
【敬老の日♪野菜パウダーでアイシングクッキー】
日 時 : 9月16日 (土) 10時~13時位
(乾くのに時間がかかります。お昼ご飯お持ちください)
場 所 : あひおひ
大阪市生野区勝山南3-12-6
(大阪府立桃谷高校の裏通り)

参加費 :800円
(あひおひファミリーの方は600円 ←年会費1,000円随時募集中!)
参加のお子さま1人増えるごとに200円いただきます。
※クッキーの必要セット数をお知らせください。
(1セットにつき500円プラスとなります。クッキー5枚/1セット)
定 員 :5組(10名位まで)
持ち物 :乾かなかった時に持ち帰る用のタッパー
申 込 :
1.お申込みフォームからお申し込み 《お申込みフォーム》
2.下記メールアドレス宛に、下記内容をお知らせください。
inochinonecco☆gmail.com ← ☆を@に変更してください。
①参加講座名・日にち ②お名前 ③メールアドレス ④ご住所
⑤電話番号 ⑥出産ご予定日(任意) ⑦あひおひファミリー(会員・非会員)
⑧その他ご連絡事項
※あひおひファミリーの方は、その旨記載頂ければ、参加講座名とお名前以外の
項目はご記入いただかなくても結構です。
********************
当会は、参加者のママたちからの声からできた「おやつの会」です♪
こだわり素材で作ったナチュラルおやつを食べながら、子育てのことや自分のこと、
その他世間話でもなんでもみんなでわいわいお話しませんか。
[これまでに作ったおやつ達♪]

















報告:7/27からだにやさしいおやつの会 果汁グミ
7月のからだにやさしいおやつの会は果汁グミを作りました!
子どもたちが大好きなグミ、身近なもので作るにはどうするの?
作り方や工程、ゼラチンの量に驚きながら楽しんで作ってくれました。
市販のものの成分表示も見て作ったものとの違いを考え、食べ比べてまた考えて。
結論、「どっちもおいしい!」
意見としては
市販のものは香りがとても強い
甘さも強い
作ったものはすぐには甘くないけど噛んでるとおいしい
といったところでしょうか。
お砂糖の取りすぎ(や、その他添加物)が身体に良くないことを
頭で理解しても実際に食べてすぐにお腹を壊したり頭が痛くなったり
するわけではないですから、ちょっと講座をしたからと言って
全く食べなくなるわけではありません。
でも普段何気なく軽く手にするものが何でできているのか、
どういうふうに作られるのか考えるきっかけを作ることは
大切なことだと思います。
それは食べ物だけではなく、すべてに共通して言えること。
何が使われているのか、どこでどう作られているのか、
いろんなことを考えた上で、食べ物も買い物も選んで
いける人になってほしいですね(^-^)





子どもたちが大好きなグミ、身近なもので作るにはどうするの?
作り方や工程、ゼラチンの量に驚きながら楽しんで作ってくれました。
市販のものの成分表示も見て作ったものとの違いを考え、食べ比べてまた考えて。
結論、「どっちもおいしい!」
意見としては



といったところでしょうか。
お砂糖の取りすぎ(や、その他添加物)が身体に良くないことを
頭で理解しても実際に食べてすぐにお腹を壊したり頭が痛くなったり
するわけではないですから、ちょっと講座をしたからと言って
全く食べなくなるわけではありません。
でも普段何気なく軽く手にするものが何でできているのか、
どういうふうに作られるのか考えるきっかけを作ることは
大切なことだと思います。
それは食べ物だけではなく、すべてに共通して言えること。
何が使われているのか、どこでどう作られているのか、
いろんなことを考えた上で、食べ物も買い物も選んで
いける人になってほしいですね(^-^)





7/27おやつの会~果汁グミ~
「からだにやさしいおやつの会 」
7月のテーマは・・・
【夏休み!みんなで果汁グミを作って売ってるものと比べてみよう!】
スーパーやコンビニで売ってるお菓子、おいしいですね。
グミキャンディは子どもたちの大好きなお菓子のひとつかと思います。
100%のストレートジュースをはじめ、身近な材料で手作りしてみませんか??
食べ比べてみたら。。。
いろんな発見がありますよ。
普段はあまり見ないかも知れない品質表示を見ながら
みんなで考えてみましょうね(^-^)



なお、会員様も参加費600円の中から200円(非会員様は400円)を
あひおひの施設使用料とさせていただきますことをご了承くださいm(__)m
********************
【夏休み!みんなで果汁グミを作って売ってるものと比べてみよう!】
日 時 : 7月27日 (木) 10時~11時30分
場 所 : あひおひ
大阪市生野区勝山南3-12-6
(大阪府立桃谷高校の裏通り)

参加費 :親子一組 800円
(あひおひファミリーの方は600円 ←年会費1,000円随時募集中!)
参加のお子さま1人増えるごとに200円いただきます。
定 員 :6組
申 込 :
1.お申込みフォームからお申し込み 《お申込みフォーム》
2.下記メールアドレス宛に、下記内容をお知らせください。
inochinonecco☆gmail.com ← ☆を@に変更してください。
①参加講座名・日にち ②お名前 ③メールアドレス ④ご住所
⑤電話番号 ⑥出産ご予定日(任意) ⑦あひおひファミリー(会員・非会員)
⑧その他ご連絡事項
※あひおひファミリーの方は、その旨記載頂ければ、参加講座名とお名前以外の
項目はご記入いただかなくても結構です。
********************
当会は、参加者のママたちからの声からできた「おやつの会」です♪
こだわり素材で作ったナチュラルおやつを食べながら、子育てのことや自分のこと、
その他世間話でもなんでもみんなでわいわいお話しませんか。
[これまでに作ったおやつ達♪]

















7月のテーマは・・・
【夏休み!みんなで果汁グミを作って売ってるものと比べてみよう!】
スーパーやコンビニで売ってるお菓子、おいしいですね。
グミキャンディは子どもたちの大好きなお菓子のひとつかと思います。
100%のストレートジュースをはじめ、身近な材料で手作りしてみませんか??
食べ比べてみたら。。。
いろんな発見がありますよ。
普段はあまり見ないかも知れない品質表示を見ながら
みんなで考えてみましょうね(^-^)



なお、会員様も参加費600円の中から200円(非会員様は400円)を
あひおひの施設使用料とさせていただきますことをご了承くださいm(__)m
********************
【夏休み!みんなで果汁グミを作って売ってるものと比べてみよう!】
日 時 : 7月27日 (木) 10時~11時30分
場 所 : あひおひ
大阪市生野区勝山南3-12-6
(大阪府立桃谷高校の裏通り)

参加費 :親子一組 800円
(あひおひファミリーの方は600円 ←年会費1,000円随時募集中!)
参加のお子さま1人増えるごとに200円いただきます。
定 員 :6組
申 込 :
1.お申込みフォームからお申し込み 《お申込みフォーム》
2.下記メールアドレス宛に、下記内容をお知らせください。
inochinonecco☆gmail.com ← ☆を@に変更してください。
①参加講座名・日にち ②お名前 ③メールアドレス ④ご住所
⑤電話番号 ⑥出産ご予定日(任意) ⑦あひおひファミリー(会員・非会員)
⑧その他ご連絡事項
※あひおひファミリーの方は、その旨記載頂ければ、参加講座名とお名前以外の
項目はご記入いただかなくても結構です。
********************
当会は、参加者のママたちからの声からできた「おやつの会」です♪
こだわり素材で作ったナチュラルおやつを食べながら、子育てのことや自分のこと、
その他世間話でもなんでもみんなでわいわいお話しませんか。
[これまでに作ったおやつ達♪]

















報告 6/17おやつの会 野菜パウダーでアイシングクッキー
6/17おやつの会ご報告です。
6月のおやつの会は野菜パウダーでアイシングクッキーを作りました。
今回は場所も変えてみて小学校の家庭科教室。
作業台が多くて洗い場が近くてなかなかやりやすかったですね♪
この日は父の日前日ということもあって、みなさんお父さんへのプレゼントをメインに作ってました。
パパそっくりな似顔絵や「大好き」なんてゆー小悪魔的なメッセージ(笑)
途中、同時開催していたカレー班にお昼ご飯をいただいてる間に乾燥。
シリカゲル入れて密封したらすぐに食べなくても大丈夫(^-^)
かわいくラッピングもしていただきました♪











次回は場所をあひおひに戻してグミキャンディ!
市販のものと比べながら作ってみます。
6月のおやつの会は野菜パウダーでアイシングクッキーを作りました。
今回は場所も変えてみて小学校の家庭科教室。
作業台が多くて洗い場が近くてなかなかやりやすかったですね♪
この日は父の日前日ということもあって、みなさんお父さんへのプレゼントをメインに作ってました。
パパそっくりな似顔絵や「大好き」なんてゆー小悪魔的なメッセージ(笑)
途中、同時開催していたカレー班にお昼ご飯をいただいてる間に乾燥。
シリカゲル入れて密封したらすぐに食べなくても大丈夫(^-^)
かわいくラッピングもしていただきました♪











次回は場所をあひおひに戻してグミキャンディ!
市販のものと比べながら作ってみます。