8/28お産の教室 大谷タカ子助産師-お母さんに伝えたい 大切なこと-
8月のお産の教室&ランチ会
講師は 大谷タカ子(おおたに たかこ) 大谷助産院 院長
「お母さんに伝えたい 大切なこと」です!
大阪の助産婦といえばこの方!
大谷せんせい。
助産師ではなく助産婦。
なぜなら 私たちは医師のための助産ではなく、
妊婦の助産をするから、と

【大谷タカ子(おおたに たかこ)】 大谷助産院 院長
これまでに4000人の赤ちゃんを取り上げたベテラン助産師。
大分県出身。1958年、助産婦免許取得。
病院勤務、助産婦学校勤務の後、助産婦の自立・業務の確立をめざして
1967 年現在の場所に開業。
(テレビ番組「夢のカタチ」「キズナのチカラ」「よ~いドン」などに出演)
自然に産んで自然に育てる大切さを伝えている。
********************
■日 時■ 8月28日(日) 10時30分~13時30分
■場 所■ お産の家 「あひおひ」
大阪市生野区勝山南3-12-6
06-6711-6022

■参加費■ 各講座3,500円
あひおひファミリーの方:3,000円
パートナーの方:2,000円
~あひおひファミリー:年会費1000円~
※お申込み受付後、メールで振り込み先をお知らせ致します。
ご入金確認をもってお申込確定と致します。
(注)今年度より、ランチ会のみのご参加はお受付できないようになりました。
何卒ご了承ください。
■申込み■
1.お申込みフォームからお申し込み <お申込みフォーム>
2.下記メールアドレス宛に、下記内容をお知らせください。
inochinonecco☆gmail.com ← ☆を@に変更してください。
①参加講座名・日にち ②お名前 ③住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス
⑥出産ご予定日(任意) ⑦あひおひ会員or非会員 ⑧その他ご連絡事項
※あひおひ会員の方はお名前と会員の記載があれば、ご住所・電話番号・
メールアドレスのご記入は不要です。
■主 催■ 妊産婦サークル「いのちの根っこ」
********************


4月~9月にかけて、「若松のオカン」が妊婦さんにいま出逢ってほしい
と思う方々を順番にゲストとしてお招きしております。
ランチのあとの雑談も盛り上がりますので ぜひお楽しみに!
講師は 大谷タカ子(おおたに たかこ) 大谷助産院 院長
「お母さんに伝えたい 大切なこと」です!
大阪の助産婦といえばこの方!
大谷せんせい。
助産師ではなく助産婦。
なぜなら 私たちは医師のための助産ではなく、
妊婦の助産をするから、と

【大谷タカ子(おおたに たかこ)】 大谷助産院 院長
これまでに4000人の赤ちゃんを取り上げたベテラン助産師。
大分県出身。1958年、助産婦免許取得。
病院勤務、助産婦学校勤務の後、助産婦の自立・業務の確立をめざして
1967 年現在の場所に開業。
(テレビ番組「夢のカタチ」「キズナのチカラ」「よ~いドン」などに出演)
自然に産んで自然に育てる大切さを伝えている。
********************
■日 時■ 8月28日(日) 10時30分~13時30分
■場 所■ お産の家 「あひおひ」
大阪市生野区勝山南3-12-6
06-6711-6022

■参加費■ 各講座3,500円
あひおひファミリーの方:3,000円
パートナーの方:2,000円
~あひおひファミリー:年会費1000円~
※お申込み受付後、メールで振り込み先をお知らせ致します。
ご入金確認をもってお申込確定と致します。
(注)今年度より、ランチ会のみのご参加はお受付できないようになりました。
何卒ご了承ください。
■申込み■
1.お申込みフォームからお申し込み <お申込みフォーム>
2.下記メールアドレス宛に、下記内容をお知らせください。
inochinonecco☆gmail.com ← ☆を@に変更してください。
①参加講座名・日にち ②お名前 ③住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス
⑥出産ご予定日(任意) ⑦あひおひ会員or非会員 ⑧その他ご連絡事項
※あひおひ会員の方はお名前と会員の記載があれば、ご住所・電話番号・
メールアドレスのご記入は不要です。
■主 催■ 妊産婦サークル「いのちの根っこ」
********************


4月~9月にかけて、「若松のオカン」が妊婦さんにいま出逢ってほしい
と思う方々を順番にゲストとしてお招きしております。
ランチのあとの雑談も盛り上がりますので ぜひお楽しみに!
スポンサーサイト